2007年年末に購入したGIOSのFeluca。小径ロード。それまで自転車なんか折りたたみの安いやつしかもってなかったんだけど、友人の影響でだんだん興味がわいてきて、ダイエットもかねて購入。しかし、なんだか最近は、自転車いじりにはまりつつあります。
今日は、安っぽい感じが気になっていたブレーキとペダル交換にチャレンジしてみました。
内容は
ブレーキ テクトロ 510A 値段? 重さ336g(実測) → シマノ ULTEGRA アルテグラSL 6600 330g 12390円(高い。。。)
ペダル LU-962 366g 1260円 → TIOGA シュアーフットコンパクト 204g 5000円

ブレーキはブレーキワイヤも交換しました。かなり利きがよくなりました。前のテクトロと比べるとものすごく作りがいいです。デュラエースにしたらいったいどうなるんだろ、、。素人の仕事なのでまだ調整する余地ありそうですが。ペダルもいい感じ。小さくなったのに、フィット感はあがった気がします。
次はサイクルコンピュータつけたいです。polarかな。
PR